【🌲熊本県内無料キャンプ場情報🏕️】
- 藤井まる
- 5月2日
- 読了時間: 5分
更新日:5月6日
※情報は2025.05.01時点のものです。最新情報は公式サイト等で調べてからご出発願います。
熊本県内で「無料」で楽しめるキャンプ場14箇所を、キャンパー目線で厳選してご紹介!
ファミリーキャンプからソロキャンまで、あなたのアウトドアライフにぴったりなスポットが見つかりますよ〜🔥
【玉名市】
▶ 丸山キャンプ場(小岱山ふるさと自然公園 )
利用料:無料(予約不要、当日受付)
特徴:林間サイトで、沢が流れる静かな環境。
注意点:オートキャンプ不可/直火禁止(焚き火台使用可)/サイトまで徒歩10分程度/水場は飲用不可
住所:熊本県玉名市築地小岱地1512-62
連絡先:小岱山ふるさと自然公園ビジターセンター:0968-73-3900
Webサイト:玉名市民会館
▶ SOLA Sio キャンプ場 ( しおまちパーク )
利用料:無料(予約不可、当日10時からの受付必須、20組まで)
特徴:松原海岸に面した芝生フリーサイト。物産館や温泉も併設された開放的なロケーション。トイレあり
注意点:2025年夏より有料になる予定/火気使用は指定場所のみ/温泉利用は有料/炊事場なし/火曜定休/前日に空き状況の問い合わせ推奨
住所:熊本県玉名市岱明町鍋3188(松原海岸しおまちパーク内)
連絡先:しおまちパーク(TEL:0968-57-4377)/玉名市農地整備課:0968-75-1123
Webサイト:公式サイト
【菊池市】
▶ 竜門ダム 風の広場キャンプ場
利用料:無料(1週間前までに電話で仮予約が必要)
特徴:斑蛇口湖畔に位置する芝生のフリーサイトで、炊事棟や簡易水洗トイレを備え、静かな自然環境の中でキャンプが楽しめる
注意点:
事前申請が必要
直火禁止(焚き火台使用可)
水は飲用不可/持参必須
キャンプ場および遊歩道への車の乗り入れ不可
ペット禁止
住所:熊本県菊池市班蛇口 菊池市斑蛇口湖公園
連絡先:菊池市 建設部 土木課 管理係
電話番号:0968-25-7241
FAX:0968-25-5398
Webサイト:菊池市公式サイト
【山鹿市】
▶ 一本松農村公園キャンプ場
利用料:入場無料、但しテント1張(一泊)1,500円(要予約)
特徴:石の風車が目印!桜や古墳も楽しめる高台の公園
注意点:直火禁止(焚き火台使用可)、事前予約が必要
住所:熊本県山鹿市鹿本町高橋94-123
連絡先:0968-46-5841
Webサイト:熊本県観光サイト
【菊陽町】
▶ ふれあいの森公園
利用料:無料(要事前申請)
特徴:林間の静かな公園で、炊事棟やかまどあり
注意点:火気使用は炊事棟内のみ/直火禁止(焚き火台OK)/事前申請必須
住所:熊本県菊池郡菊陽町原水4642-16
連絡先:ふれあいの森研修センター:096-233-1080
Webサイト:菊陽町公式サイト
【益城町】
▶ 潮井自然公園キャンプ場(潮井自然公園)
利用料:無料(土日祝日のみ利用可、要事前申請)
特徴:芝生のフリーサイトで、自然豊かな山間に位置。車の横付けが可能
注意点:直火禁止(焚き火台OK)/搬入出時のみ車乗入可/申請は1週間前まで
住所:熊本県上益城郡益城町杉堂字潮井1342-1
連絡先:益城町役場 都市計画課 都市計画係:096-286-3340
Webサイト:益城町公式サイト
【甲佐町】
▶ 乙女河原キャンプ場(津志田河川自然公園)
利用料:無料(予約不要)
特徴:緑豊かな河川敷で、車の乗り入れ可。
注意点:直火禁止(焚き火台OK)/騒音や花火NG/トイレまで距離あり/水場なし
住所:熊本県上益城郡甲佐町津志田地内
連絡先:甲佐町役場 建設課:096-234-1111
Webサイト:甲佐町公式サイト
【八代市】
▶ 遥拝八の字広場
利用料:無料(予約不要)※団体利用は有料(要申請)
特徴:球磨川沿いの広大な河川敷で、水洗トイレ・水飲み場あり
注意点:
芝生広場:直火禁止(焚き火台使用可)、車両乗り入れ不可
砂利広場:直火可能、オートキャンプ可
花火禁止、催事時は利用不可
利用前に占用状況を確認することを推奨
日陰がないため、暑さ対策が必要
住所:熊本県八代市渡町字瀬脇1267番地
連絡先:八代市観光振興課:0965-33-4115
Webサイト:八代観光ポータルサイト
▶ 白岩戸公園
利用料:無料(予約不要)
特徴:氷川ダム清流と吊り橋が魅力の自然豊かな川沿いキャンプ場。ペットOK
注意点:直火NG(焚き火台OK)/飲用水なし/設備簡素
住所:熊本県八代市泉町柿迫
連絡先:八代市役所 泉支所 産業振興課:0965-67-2111
Webサイト:OK CAMPさんのブログ
【錦町】
▶ 大平キャンプ場(大平渓谷キャンプ場)
利用料:無料(現在、災害復旧工事のため利用休止中)
特徴:新くまもと百景に選定された渓谷に隣接する自然豊かなキャンプ場
注意点:現在、復旧工事のため通行およびキャンプ場の利用は不可
住所:熊本県球磨郡錦町木上南8-1
連絡先:錦町企画観光課:0966-38-4419
Webサイト:錦町公式サイト
【多良木町】
▶ 妙見野自然の森展望公園
利用料:無料(予約不要)
特徴:展望所から人吉球磨盆地を一望。冬は雲海も!水洗トイレや調理場あり
注意点:現在、復旧工事のため通行およびキャンプ場の利用は不可。
住所:熊本県球磨郡錦町木上南8-1
連絡先:錦町企画観光課:0966-38-4419
Webサイト:錦町公式サイト
【津奈木】
▶ 三ツ島海水浴場
利用料:無料(予約不要)
特徴:三つの島が浮かぶ景観が魅力の海水浴場で、キャンプやバーベキュー、釣り、SUPなど多彩なレジャーが楽しめる穴場スポット
注意点:管理人不在の無人施設/直火NG/砂利浜のため裸足非推奨
住所:熊本県葦北郡津奈木町大字福浜4397-1
連絡先:津奈木町役場 政策企画課 政策企画班:0966-78-3114
Webサイト:津奈木町公式サイト
【天草市】
▶ 黒崎海水浴場
利用料:無料(予約不要)
特徴:白い砂浜と透明度の高い海水が魅力の海水浴場。
注意点:直火NG(焚き火台OK)/夏場は混雑の可能性あり
住所:熊本県天草市五和町御領
連絡先:0969-32-1111(天草市五和支所 まちづくり推進課)
Webサイト:天草宝島観光協会
▶ 若宮公園キャンプ場
利用料:無料(予約不要)
特徴:海が目の前!釣り・海水浴OK/夏は無料シャワーもあり
注意点:直火NG(焚き火台OK)/ゴミ持ち帰り/花火NG/宇城市の同名キャンプ場と間違え注意
住所:熊本県天草市五和町御領大島
連絡先:0969-32-1111(天草市五和支所 まちづくり推進課)
Webサイト:天草宝島観光協会
🔥注意事項&まとめ
無料でもルールはしっかり守ろう!
火気の使用ルールやゴミの持ち帰りはキャンパーマナー!
最新情報は公式サイトで必ずチェック!
📍熊本の自然を満喫して、素敵なキャンプライフを楽しんでくださいね〜🌿

Comments